257)滋賀県大津市立皇子山中学校いじめ自殺 [事件・事故・ニュース]

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の迎意 愛(むかい あい)です。
精神分析という対話療法で心身の悩み相談をしています。
           
今日は、「月間精神分析の最新記事=滋賀県大津市立皇子山中学校いじめ自殺」を紹介したいと思います。

滋賀県大津市立皇子山中学校いじめ自殺事件については、
文部科学省が「子ども安全対策支援室」を発足させたり、
いじめ問題に対する総合的な取り組み方針を8月中にも策定することを決めたりしているようですが、
それだけで「いじめ」対策といえるのでしょうか?
それも大切なひとつかもしれませんが、
何よりも大切なことは
「なぜ、いじめがおこるのか」
「なぜ、なくならないのか」
「どうすれば」なくなるのか」
これらの根本的な問題を知らずして、果たして対策と呼べるのでしょうか?

月間精神分析2012年9月号には
いじめる側にも、いじめられる側にも同じ問題がある。
それは「主体性のなさ」であると書いています。

いじめられる子は「やめて」の一言が言えない。
いじめる子は、自分の弱さを相手に吐き出す=投影と呼ぶ
お互いが、お互いの弱さを映し合っている姿だと言えます。


わが子がいじめたり、いじめられたりしない為にはどうしたら良いのか?
それについてはhttp://agency-inc.com/suicide/#1384を参照ください。

いじめられる子が、いじめる子に対して
「やめて!」と言えたなら
いじめはなくなると書いています。

いじめは、子どもの世界だけでなく
大人の世界にもあります。
子どもだけの問題として捉えるのではなく
一人ひとりの問題として向き合う姿勢が必要だと痛感します。


シニフィアン研究所では
いじめだけでなく、様々な問題の根本的にあるものを
精神分析と言う対話療法で向き合うお手伝いをしています。
自らが知りたいと思う限り、必ず糸口がつかめます。
詳しくはシニフィアン研究所HPをご覧下さい。
http://signifiant-lab.com/思春期の悩みについてはhttp://signifiant-lab.com/eatingdisorder/不登校についてはhttp://signifiant-lab.com/escape/結婚についてはhttp://signifiant-lab.com/woman/を参照ください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。